お家で眠れない男の子

こんにちは。

人間とお酒が大好きな大山です。

私がボランティアで出会った小学6年生の男の子の話です。

 

その子は勉強がとてもできて、生活態度も問題なく、活発で友達も多い子でした。

ただ、寝ていることがとても多い印象を受けました。

 

どうしてこの子はこんなに眠いんだろう?と考えた時に、お家でちゃんと寝れていないのでは?と思い、他愛のない話から少しづつ話すようになりました。

 

 

出会って3週間になった頃。

 

お家で寝れているかについて直接聞いてみました。

するとポツリポツリと話し出してくれたのです。

 

男の子「俺の家弟が大変だからさぁ

私「弟がいるんだね」

男の子「かーちゃんとか弟付きっきりだし」

私「そっか」

男の子「家帰ってもさ、なんか落ち着かなくてさ」

 

こんな感じの会話でしたが、

確かに私が受けた第一印象は、この子なんか気になるな。なんか抱えてるな。大丈夫かな。でした。

 

多分この男の子は、お家での安心感のなさから、良質な睡眠が取れていなかったのだと思います。

 

 

小学生の悩みは大抵3つに分けられると思います。

 

勉強

勉強についていけない、分からない、やる気が出ないというのはストレスですよね。

自己肯定感も失ってしまいます。

 

人間関係

これはいじめが特にあると思います。

勿論学校の先生との関係や、塾の先生との関係、近所の人との関係など色々あると思いますが、友人関係が9割ではないでしょうか。

 

家庭環境

家庭で虐待があったり、そこまで行かずとも親との仲が悪かったり、親戚と両親の関係が良くなかったりと、家庭環境での問題は測り知れません。

 

今回の男の子は①②は問題なかったので、③に要因があると考えました。

 

私は、「家庭はブラックホール」という言葉をよく使います。

周囲の誰にもわからない、読み取れない問題が、吸い込まれていくのです。

 

家庭の問題は、家庭外の人間がサポートするしかないと思います。

 

まずは、私はあなたに害を与える人間ではないよと言葉と態度で伝えていくこと。

そして、話を聞いてあげること、引き出すこと。

最後に、私はあなたの味方だよと伝えること。

 

何より大切なのは、

 

よく頑張ったね

 

と辛い感情をを認めてあげること。

 

こうしてあげなきゃ、あーしてあげなきゃと焦ってもがくことは大切ではないのです。

 

だって相手の環境を変えてあげることは出来ないのだから。